巻十一第三十三話 秦河勝が広隆寺をつくった話(欠話)

巻十一(全)

巻11第33話 秦川勝始建広隆寺語 第卅三(欠文)

【解説】 草野真一 秦河勝(川勝)は日本仏教の祖・聖徳太子の朋輩であった人物として知られ、同時に秦氏の族長であったとされる。国宝第一号となった弥勒菩薩半跏像は広隆寺(京都市右京区)にあり、大陸との関わりが指摘されている。近隣には東映太秦映画村がある。

弥勒菩薩半跏像

巻十一第一話① 聖徳太子の誕生と英才の話
巻11第1話 聖徳太子於此朝始弘仏法語 第一今は昔、本朝(日本)に聖徳太子という聖がありました。用明天皇がまだ親王でいらっしゃるとき、穴部の真人(あなほべのまひと)の娘の腹にできた子でした。ある日、母夫人の夢に金色に輝く僧があらわれて...
巻十七第三十五話 泣き叫んだ弥勒菩薩像の話
巻17第35話 弥勒為盗人被壊叫給語 第卅五今は昔、聖武天皇の御代、奈良に都があったとき、勅命があって、夜間に都を巡回する人がありました。ある晩の夜半ごろ、葛木の尼寺(葛城寺、奈良県葛城市)の前の蓼原(たではら、墓原説あり)の中に、人...

コメント

タイトルとURLをコピーしました