巻二十七第三十九話 狐が人妻に化けて家に来た話

巻二十七(全)

巻27第39話 狐変人妻形来家語 第卅九

今は昔、今日にいた雑色(ぞうしき)の男の妻が、夕暮れ時の暗くなって来た頃に、用事があって大路を出た所、大分長いこと帰ってこなかったので、夫は、「どうしてこんな遅くになってるのに帰ってこないんだ」と不審に思っていると、妻が帰ってきました。それからしばらく経って、またしても全く同じ顔をした妻が帰ってきました。

夫はこれを見て、驚き呆れました。「どっちか一人は狐か何かだろう」と思ってみても、どちらが本当の妻かと言うことは分からなかったので、思いを巡らして、「後に入って来た妻こそ、狐だろう」と思って、男は太刀を抜いて、後から入って来た妻に切りつけようと走りかかったが、その妻は、「これはどうしたこと、私をどうしようとするの」と言って泣きました。そこで、最初に入って来た妻を切ろうと走りかかると、その最初の妻も手を刷り合わせて泣き惑いました。

男は思いあぐみました。それでも最初に帰ってきた妻を怪しいと思ったので、それを捕らえていた所、その妻はあまりに臭い小便を撒き散らし、夫は臭さに耐え切れず油断している間に、その妻は突然狐に変化し、開いた戸から大路に走って行き、コンコンと鳴いて逃げ去りました。男は腹立たしく悔しいと思いました。

思慮のない男です。しばらく思い巡らして、二人の妻を捕らえて縛り付けておいたら、いつかは正体を現したでしょう。なんとも惜しいことに逃がしてしまいました。近所の人達も集まって来て騒ぎ立てました。狐も甲斐のないことで、なんとも危ない所を命を永らえて逃げました。妻が大路に居るのを見て、狐も妻の姿に化けて欺いたのです。

こうしたことがあったら、心を落ち着けて考えを巡らせるべきです。珍しいことに、本当の妻を殺されなかったのは幸いだったと語り伝えていていると言うことです。

月百姿 むさしのゝ月(大蘇芳年)

【原文】

巻27第39話 狐変人妻形来家語 第卅九
今昔物語集 巻27第39話 狐変人妻形来家語 第卅九 今昔、京に有ける雑色男の妻、夕暮方に暗く成程に、要事有て大路に出たりけるが、良(やや)久く返来ざりければ、夫、「何と遅(おそく)は来ならむ」と、怪く思て居たりける程に、妻、入来たり。

【翻訳】 長谷部健太

【校正】 長谷部健太・草野真一

【協力】草野真一

【解説】長谷部健太

人に化けて驚かすたわいもない悪戯かと思えば、人を殺すこともあるというから狐も現在の印象とは大分異なっている。他人に化けるということは、化けられた本人が殺されているということが前提になっている話もある。

【参考文献】
日本古典文学大系『今昔物語集 四』(岩波書店)
『今昔物語集 本朝世俗篇(下)全現代語訳』(講談社学術文庫)

巻二十七第二十九話 二人になった乳母の話
巻27第29話 雅通中将家在同形乳母二人語 第廿九 今は昔、源雅通中将という方がいました。丹波中将と呼ばれていました。家は四条大路の南、室町小路の西にありました。 中将が在宅の際、乳母が二歳ほどの児を抱いて、南面(家の南側)に離れ、児を...
巻二十七第三十三話 闇夜に光るものが見えた話
巻27第33話 西京人見応天門上光物語 第卅三今は昔、西の京(荒廃した地域)に住む家族がありました。父をなくし、年老いた母だけがありました。兄は侍として人につかえていました。弟は比叡山の僧でした。母親が長く重病をわずらっていたため、二人...
巻二十七第三十七話 狐が大きな杉の木に変身して射殺された話
巻27第37話 狐変大椙木被射殺語 第卅七今は昔、□□の頃、春日神社の宮司であった中臣□□という者がいました。彼の甥に中大夫□という者がいました。彼の馬が、草を食んでいる間に見えなくなったので、馬を探して中大夫は従者を一人連れて、自らは...
巻二十七第三十八話 女に化けて誘惑した狐の話
巻27第38話 狐変女形値播磨安高語 第卅八今は昔、播磨国(兵庫県)に安高という近衛舎人(このえとねり、*1)がいました。右近の将監(*2)であった貞正の子です。法建院の御随人(みずいじん、*3)を務めていて、安高がまだ若かった頃に、殿...
巻二十七第四十話 狐が守り神となった話
巻27第40話 狐託人被取玉乞返報恩語 第四十今は昔、もののけがとりつく病にかかった人がありました。もののけは巫女の口を借りて言いました。「おれは狐だ。たたりのために来たのではない。ただ、『こういうところにはおいしい食べ物がたくさんある...
巻五第二十話 獣の王を自称した狐と獅子の話
巻5第20話 天竺狐自称獣王乗師子死語 第二十 今は昔、天竺に古寺がありました。僧房に比丘(僧)があって、常に経を読んでいました。ある狐がこの経を聞きました。 「人も獣も心を高く持てば、王となることができる」 狐は思いました。 「私...
巻二十六第十七話 狐を使者にした話(芥川龍之介『芋粥』元話)
巻26第17話 利仁将軍若時従京敦賀将行五位語 第十七今は昔、利仁の将軍という人がありました。当時もっとも力をもっている人(藤原基経)に仕えていました。越前国の、有仁という勢いもあり徳もある人の家に聟として入りましたから、結婚した後はかの...

コメント

タイトルとURLをコピーしました