巻二十第三十話 現世で地獄の炎に焼かれた男の話

巻二十(全)

巻20第30話 和泉国人焼食鳥卵得現報語 第三十

今は昔、和泉の国和泉の郡の痛脚村(大阪府泉大津市)に一人の男がありました。よこしまな心を持ち、因果を知らず、常に鳥の卵を煮焼して食べていました。
天平勝宝六年(754年)三月、この男の家に見知らぬ男がやってきました。兵士のすがたをしています。兵士は言いました。
「国司がおまえを呼んでいる。私について来い」
男は兵士について行きました。よく見ると、腰に四尺(120センチ)ほどの札をつけています。

ようやく郡内の山直(大阪府岸和田市)の里に至りました。山辺に麦畑があって、男はそこに押し入れられました。兵士のすがたは見えなくなりました。畑は一町(約9920平方メートル)ほどで、麦が二尺(約60センチ)ほど育っています。次の瞬間、地に炎が燃え広がりました。踏むこともできません。畑の中を走りまわって、「熱い、熱い」と叫びました。

そのとき、村人が薪を切ろうとして、山に入ろうとしていました。見れば、畠の中に哭き叫び、走り廻る男があります。村人はこれを見て、「おかしなこともあるものだ」と思いました。山から下りるとき、男を捕えてひっぱりました。なかなか出せませんでしたが、強くひっぱって垣の外に引き出しました。男は地に倒れ臥せていました。

やがて、男は生気を取り戻しました。足が痛いと叫んでいます。村人は男に問いました。
「おまえはどうしてこうなったのだ」
「ひとりの兵士が来て、私を召し、ここに押し入れた。地はどこもはげしく炎が起こり、私の足を焼いた。四方を見ると、周囲が火の山にかこまれている。逃げることもできない。叫んで走り廻るほかなかった」
村人が男の袴を開いてみると、ふくらはぎが焼けただれて、骨が見えていました。一日後、男は死にました。

人はみな、これを聞いて語りました。
「殺生の罪によって、この世界に地獄を見たのだ」

邪見をやめ、因果を信じ、殺生してはなりません。
「『卵を焼煮る者は、必ず灰河(けが)地獄に堕ちる』とは本当だったのだ」
人々は語り合ったと伝えられています。

【原文】

巻20第30話 和泉国人焼食鳥卵得現報語 第三十
今昔物語集 巻20第30話 和泉国人焼食鳥卵得現報語 第三十 今昔、和泉の国和泉の郡の痛脚村に一人の男有けり。心邪見にして、因果を知らず、常に鳥の卵(かひこ)を求て、焼き食ふを以て業とす。

【翻訳】 草野真一

【協力】ゆかり

にっぽん ってどんな国? | What is japan like?
What is japan like?

コメント

タイトルとURLをコピーしました