巻二十第十三話 普賢菩薩を射殺した猟師の話

巻二十(全)

巻20第13話 愛宕護山聖人被謀野猪語 第十三

今は昔、愛宕護(あたご)の山に久しく祈り続ける持経者の聖人がありました。法華経を受持し、他念なく祈り、坊の外に出ることはありませんでした。智恵を持たず、法文を知りませんでした。

山の西の方に、猟師がありました。鹿や猪を射殺すことを生業にしていました。猟師は聖人を貴び、たびたび坊を訪れ、折節には物などを届けていました。

あるとき、猟師が久しく聖人を詣でられないことがありました。しばらくぶりに参るとき、餌袋に菓子など入れて詣でました。聖人はとても喜んで、おたがい会わなかった間のことを話し合いました。聖人はいざり寄り、猟師に言いました。
「近ごろ、とても貴いことがある。私が年来、他念なく法華経を祈り続けている験であろうか、夜な夜な普賢菩薩が現れるのだ。今夜もいらっしゃるだろうから、おまえも見るがよい」
猟師は答えました。
「たいへん貴いことだと思います。では、しばらくここにとどまって、お姿を見せていただきます」

聖人の弟子に、幼い童がありました。猟師は童に問いました。
「聖人は『普賢菩薩が姿を現す』と言っているが、おまえも同じように普賢を見るのか」
「はい。五、六度は見ていると思います」
猟師は思いました。
「童も見るのだから、私も見ることができるだろう」
猟師は寝ずに、聖人の後ろにおりました。

九月二十日すぎ(太陽暦11月上旬)のことですから、夜はとても長いのです。夕刻から「今や今や」と待っていて、「夜中は過ぎただろう」と思えるころに、東の峰の方から、月が出たように白く明るい光がさしてきました。峰の風はあたりを掃き清めるようで、坊の内が月の光に照らされたように明るくなりました。

やがて、白く光る菩薩が白象に乗って下りてきました。その様子は、とても美しく貴いものでした。菩薩は房の向かい側に立ちました。

普賢菩薩像(東京国立博物館蔵)

聖人は泣く泣く礼拝恭敬して、後ろにいる猟師に問いました。
「どうだ。おまえは拝顔できたか」
猟師は「たいへん貴く拝顔いたしました」と答えました。
しかし、内心では思っていました。
「長く法華経を受持なさっている聖人の目に見えるのは、当然のことだろう。しかし、童や私のように、経を知らぬ者の目に、このように見えるのはおかしい。試したとしても、信を起こすためなのだから、罪にはならないにちがいない」
猟師は鋭雁矢(とがりや)を弓につがい、聖人が腰を低く臥して祈る上から射ました。矢は菩薩の胸に命中しました。光は火を打ち消したように消えました。谷のほうに逃げていく音がひびきわたりました。

「なんてことをするのだ!」
聖人は大声で泣き叫びました。猟師は言いました。
「お静かになさい。おかしいと思ったので、試みるために討ったのです。罪を得ることはないでしょう」
そう説きましたが、聖人の悲しみは止みませんでした。

夜が明けてから、菩薩の立っていたところを見ると、たくさんの血が流れていました。血痕をたどって行ってみると、一町(約109メートル)ほど下った谷底に、大きな野猪(くさいなぎ)が、胸に鋭雁矢を受けて死んでいました。聖人はこれを見て、悲しみの心が醒めました。

Eurasian wild boar

たとえ聖人であっても、智恵なき者は、このようにだまされるのです。仕事で殺生をする猟師であっても、思慮があれば、このように正体を暴くことができます。
獣は、人をだまそうと謀るものです。そして、このように命を失います。益なきことだと語り伝えられています。

【原文】

巻20第13話 愛宕護山聖人被謀野猪語 第十三
今昔物語集 巻20第13話 愛宕護山聖人被謀野猪語 第十三 今昔、愛宕護の山に久く行ふ持経者の聖人有けり。年来、法花経を持(たもち)奉て、他の念無して、坊の外に出る事無かりけり。智恵無して、法文を学ばざりけり。

【翻訳】
草野真一

【解説】
草野真一

「野猪」はイノシシとする説、タヌキとする説それぞれがある。同じ話が『宇治拾遺物語』にもあるが、ここでは狸と表記されている。

第104話(巻8・第6話)猟師、仏を射る事
宇治拾遺物語 第104話(巻8・第6話)猟師、仏を射る事 猟師仏ヲ射事 猟師、仏を射る事 校訂本文 昔、愛宕(あたご)の山に、久しく行なふ聖ありけり。年ごろ行ひて坊を出づることなし。西の方に猟師あり。この聖を尊みて、常には詣でて物奉りなどしけり。久しく参らざりければ、餌袋(ゑぶくろ)に干飯(ほしいひ)など入れ...

法華経の内容ではなく、経そのものに力があり、それを念じることで強い功徳が得られるとしたのは日蓮(南無妙法蓮華経)だが、そのような思想は日蓮以前からあった。

この話で普賢菩薩が姿を現すのは、法華経の最終章(第二十八品)の主人公が普賢菩薩であるためだろう。

要約法華経 普賢菩薩勧発品第二十八
要約法華経 普賢菩薩勧発品第二十八

テーマは前話と同じ。「知恵なき信仰心はほめられたもんじゃない。だまされる要因になる」である。

巻二十第十二話 仏に導かれ狂死した僧の話
巻20第12話 伊吹山三修禅師得天狗迎語 第十二 今は昔、美濃の国(岐阜県)の伊吹山に、久しく修行する聖人がありました。智恵にめぐまれず、法文を学びませんでした。ただ、弥陀の念仏(南無阿弥陀仏)を唱える以外のことを知りませんでした。名を三...

コメント

タイトルとURLをコピーしました