巻五第十話 法を求めて身体を刺した国王の話

巻五(全)

巻5第10話 国王為求法以針被螫身語 第十

今は昔、天竺に王がありました。王は法を求めるため王位を捨て、山林に入って修行しました。

一人の仙人があらわれ、国王に告げました。
「私は法文を持っている。おまえに教えようと思うが、どうか」
「私は法を求めるために山林で修行をはじめました。ぜひ教えてください」
「私の言うことに従うならば、教えてやろう。従わないならば、教えない」
「法を聞くことができれば、私は身命を惜しみません。どのようなことでも従います」

仙人は言いました。
「ならば、九十日の間、一日に五度、針をもってその身を突こう。その後に私は貴い法文を教えよう」
「たとえ一日に千度突くとしても、法の為に身を惜しむことはありません」
王は仙人に身を任せて立ちました。仙人は針をもって身を五十度突きましたが、痛がりませんでした。

こうして、一日に五度突く日々がはじまりました。三日め、仙人は問いました。
「痛くはないか。痛ければこの場を去ってもよい。この痛みは九十日間、続くのだぞ」
「地獄に落ち、灼熱の業火に身を焼かれ、刀の山や火の樹に登るときには、去ってもよいとは誰も言ってくれません。その苦に比べれば、これは百千万億分の一にも及びません。だから、痛くはありません」
王は九十日の間、忍び、痛がることはありませんでした。

その後、仙人は、八字の法文を教えました。

諸悪莫作。諸善奉行。

(もろもろの悪を作すことなく、もろもろの善を行う。七仏通誡偈の一節)

一休禅師揮毫

そのときの国王が釈迦仏、仙人が提婆達多の前の世の姿であると語り伝えられています。

巻五第九話 法を聞くために身を焼いた王の話
巻5第9話 転輪聖王為求法焼身語 第九今は昔、天竺に転輪聖王(世界を支配する理想的帝王)がありました。一切衆生を利益するために、法を求めて、閻浮提(えんぶだい、世界)に宣旨を下しました。「閻浮提の内に、誰か仏法を知る者はあるか」「辺土に...
巻一第十話 提婆達多が仏をあやめる話
巻1第10話 提婆達多奉諍仏語 第十 今は昔、提婆達多(だいばだった、デーヴァダッタ)という人がありました。釈尊の父方のいとこに当たります。提婆達多は釈尊の父・浄飯王の弟、黒飯王の子です。 提婆達多がいまだ太子だったころ、雁を射ました。...

【原文】

巻5第10話 国王為求法以針被螫身語 第十
今昔物語集 巻5第10話 国王為求法以針被螫身語 第十 今昔、天竺に国王御けり。法を求めむが為に、王位を捨てて、山林に交(まじり)て、修行し給ひけり。 其の時に、一人の仙人出来て、国王に告て云く、「我れ、法文を持(たも)てり。汝に教へむと思ふ。何に」と。国王、答て宣はく、「我れ、法を求めむが為に、山林に修行せり。...

【翻訳】 西村由紀子

【校正】 西村由紀子・草野真一

【協力】 草野真一

【解説】 西村由紀子

「五度突く」は「五十度突く」の誤りであるとされている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました