巻四第十八話 凶暴な象が法を聞いた話

巻四(全)

巻4第18話 天竺国王以酔象令殺罪人語 第十八

今は昔、天竺に国王がありました。国に王法を犯す不善の輩があれば、一頭の大象を酒に酔わせ、罪人に放ちました。大象は目を赤くして大口を開け、走りかかって罪人を踏み殺しました。この刑の恐ろしさから、国内に罪人が生まれることはありませんでした。この象は国の第一の宝とされました。隣国の敵人も、この象を恐れて、侵入することがありませんでした。

ある日、象の厩に火事が起こり、焼けてしまいました。厩を造るしばらくの間、象を僧房に繋いでおきました。房の主はいつもと同じように法華経を誦し奉りました。象は一晩この経を聞きました。翌日から、象の様子が変わりました。つつしみ深くなりました。

多くの罪人が象の前につれてこられました。以前のように、象に酒を呑ませて放ちました。ところが、象は、這い臥し、罪人の踵を舐めて、一人も害しませんでした。
大王はあやしみ、象に言いました。
「私が頼むところは、おまえだ。おまえがあるおかげで、国内に罪人が少なく、隣国の敵人がやってくることもない。そのおまえがこの様子では、頼りにすることができないではないか」

そのとき、一人の智臣が問いました。
「この象は、先夜、どこに繋ぎましたか。僧房のあたりではありませんか」
「たしかにそうだ」
智臣は言いました。
「ならば、この象は、僧房で比丘が経を誦するのを聞いて、慈心を成し、人を害しなかったのです。すみやかに屠殺場の方にやり、一晩を経て試してみてください」

その教えにしたがい、象は屠殺場の近くにつながれました。一晩を過ごした翌日、罪人に向うと、歯を嚼み口を開いて、疾く走り寄り、そこにいるすべての者を踏み殺しました。国王はこれを見て大いに喜びました。

畜生でさえ法を聞けば、悪心を止め、善心を起こしました。まして、心を持つ人はどうでしょうか。法を聞いて貴ぶならば、悪心は必ず止むと語り伝えられています。

 

【原文】

巻4第18話 天竺国王以酔象令殺罪人語 第十八
今昔物語集 巻4第18話 天竺国王以酔象令殺罪人語 第十八 今昔、天竺に国王有り。国の中に王法を犯す不善の輩有れば、一の大象を以て、酔はしめて、罪人に放ち任すれば、大象、目を赤め大口を開て、走り懸て、犯人を踏殺す。然れば、国の内の罪人、一人として生る者無し。此れに依て、此の象を以て、国の第一の財とす。隣国の敵人も、...

【翻訳】 柴崎陽子

【校正】 柴崎陽子・草野真一

【協力】 草野真一

巻五第二十六話 盲目の母象の子が捕らえられた話
巻5第26話 天竺林中盲象為母致孝語 第廿六今は昔、天竺の林に、目の見えない母象と子象が住んでいました。子象は木の実や果物などを集めたり、清水をくんできたりして、盲目の母象を養っていました。ある日、ひとりの人が林の中で道を見失い、出る...
巻五第二十七話 山中で象におそわれた僧の話
巻5第27話 天竺象足踏立株謀人令抜語 第廿七今は昔、天竺に一人の比丘(僧)がありました。深い山の中を歩いていると、大象を見ました。比丘は恐れ、いそいで高い木に昇り、葉の中に隠れました。象は木の下を通っていきました。比丘は「うまく隠...
巻一第十話 提婆達多が仏をあやめる話
巻1第10話 提婆達多奉諍仏語 第十 今は昔、提婆達多(だいばだった、デーヴァダッタ)という人がありました。釈尊の父方のいとこに当たります。提婆達多は釈尊の父・浄飯王の弟、黒飯王の子です。 提婆達多がいまだ太子だったころ、雁を射ました。...

コメント

タイトルとURLをコピーしました